元「ザブングル」の加藤歩さんが、テレビ東京『じっくり聞いタロウ』に出演して、副業について赤裸々に語っていました。聞いてみると、芸人時代とはまた違った“安定した幸せ”を見つけているようです。
消防設備士としての第二のキャリア
加藤さんが今取り組んでいるのは「消防設備士」のお仕事。日給制で、現場が終わればその日も終了というスタイルだそうです。週2~3回の勤務でも月20~30万円くらいの収入になるとのこと。しかも「もっと働けば50万円くらいにもなりそう」との発言もあり、副業としてはかなり頼もしい感じですね。
副業を始めたきっかけ
そもそも副業を始めたのは、番組で消防設備会社の社長と出会ったのがきっかけ。
「芸能界とは違って安定してますよ」と勧められ、法律で半年ごとに点検が義務付けられている需要の多さや、AIに奪われにくい仕事という点に惹かれたんだとか。
ちょうどその後、闇営業の件で謹慎になり、半年間は無収入…。復帰後に仕事はもらえたものの、コロナ禍でまた厳しい状況に。奥さんや2人の子どもを養い、さらに住宅ローンもあるなかで「やっぱり副業をやらせてください」と頭を下げて始めたそうです。
現場での意外なエピソード
芸人ということもあって「イジられたりしないの?」と聞かれると、「たまにあるけど、基本みんな優しい」と加藤さん。差し入れをもらったり、「ありがとう」と声をかけられることが多いそうです。中にはおばあちゃんが千円札を渡そうとしてくれたこともあったんだとか。ほっこりしますね。
資格を活かしてマルチに活躍
さらに加藤さんは、ファイナンシャルプランナー2級と宅建の資格まで取得!
投資系の番組や不動産イベントにも呼ばれるようになっていて、芸人だけにとどまらない活動を広げています。
ただ、「真面目な仕事をして、また別の現場でボケて暴れるとメンタルがぐちゃぐちゃになる」と笑いを誘い、スタジオを爆笑させていました。
「今が一番幸せかもしれない」
最後に「ある意味、今が一番幸せかもしれない」と語った加藤さん。芸人の枠にとらわれず、新しい働き方を見つけて充実している様子が伝わってきました。
👉 芸人としての顔に加え、資格や副業で新しいキャリアを築く姿、すごく前向きで素敵だなと感じました。
コメント